今日聴いたフェドセーエフ
私の大好きな指揮者 ウラディーミル・フェドセーエフさんのディスクを紹介しています.
ディスク紹介
89歳
マエストロ・フェドセーエフ 89歳を迎えました。HPで見る限り、お元気に活躍されているようです。日本で再びお会いできる日が来るのを待ちわびています。写真は野外コンサートの時のものでfacebookからいただきました。...
ディスク紹介
広島交響楽団演奏会
先日の広島交響楽団の演奏会。新型コロナウイルス感染症が大きく広がっていた広島でギリギリ開催できたようです。その数日後の次の演奏会がキャンセルされたことを考えると,マエストロをはじめみんなの気持ちがどうにか押し勝ったというところでしょう。RCC中国放送のニュースで紹介されたようなのでアップしてみました。→RCCニュース12月24日来年にはTSOの再々延期となったツアーが3月に予定されています。う~ん,大丈夫なのか...
ディスク紹介
広島へ
広島交響楽団のHPに11月25日に次のような記事が掲載されました。無事に来日されたようです。一定期間は健康状態の観察でしょうし,張り切って観光でもないでしょうし,どのように過ごされるのかな?小さなイベントでも計画されているのでしょうか。とにかくご無事で,そして素敵な演奏を披露してくださることを願っています。(以下,HPよりいただきました)広島交響楽団「第406回被爆75年特別定期演奏会」のご案内マエストロ・フ...
ディスク紹介
米寿
今日はマエストロ88歳の誕生日、日本でいう米寿です。ご無事でいらっしゃることと思いますが、ロシアでは今も1日2~3千人の新規感染者が出ています。さっきロシアでのワクチンの臨床試験が終わり今月中に承認されると報道がありました。世界では安全性や効果に疑問を持っているようで、そんなワクチンをマエストロに使って大丈夫なのかと思うところもあります。何にしても年齢的に限られた活動の時間が削られているのはご本人も、周...
ディスク紹介
チャイコフスキー:序曲「1812年」(2020.5 テレワーク版)
とても熱い演奏がアップされました。何かコメントを付けようとしましたが、そんなものは必要ないと感じました。ただただ耳を傾けてこの状況に打ち勝とうとするマエストロとオケの皆さんの気持ちを感じてあげたいと思います。(この動画はオケのHPからのものです。AMATIの5月12日のツイッターでもご覧になれます)...
Next Page